

- 理由もなく強い不安や心配が続く
- 心臓がドキドキし、動悸を感じることが多い
- 息苦しさや呼吸が浅くなることがある
- 寝つきが悪く、夜中に何度も目が覚める
- 突然、パニック発作のような恐怖感が襲ってくる


得意な症状の専門ページのご紹介
いちる整体院ではあなたのお悩み解決に各種専門ページを設けております。
ぜひクリックしてご覧ください。
自律神経系や胃腸のお悩み
上半身から骨盤までのお悩み
下半身の症状と婦人科系の疾患のお悩み
なぜ?病院・整骨院では「不安神経症」が改善しないのか?

不安神経症とは?
過度な不安や緊張感を引き起こし、日常生活に支障をきたす
不安神経症は、過度な不安や緊張感を引き起こし、日常生活に支障をきたす精神的な疾患です。副腎は、ストレスや不安に対して体を保護する役割を担っており、副腎疲労は不安神経症に大きく関わっています。以下に、病院や整骨院での一般的な治療が不安神経症の根本的な解決に至らない理由を説明します。
病院や整骨院で行われる一般的な治療
病院や整骨院で行う事
病院では、不安神経症に対して抗不安薬や抗うつ薬、ビタミン剤などが処方されることが多いです。しかし、これらは一時的に不安感を抑えることができても、根本的な副腎機能の回復には繋がりません。
整骨院では、体全体のマッサージや姿勢矯正が行われることが多いですが、副腎や自律神経の問題には直接アプローチできていないため、不安神経症の改善には限界があります。
病院や整骨院の5つの問題
- 副腎機能の低下が見過ごされがち
病院や整骨院では、不安感やストレス軽減を目的とした対処療法が中心です。しかし、副腎がストレスに対して過労状態になっている場合、ホルモンバランスが崩れ、根本的な不安神経症の原因に対処できていないため、再発しやすくなります。 - 悪玉コレステロール(LDL)の役割が無視されている
副腎は、コレステロールを原料にホルモンを作ります。しかし、LDLが不足していると、必要なホルモンが生成されず、副腎疲労が改善しにくくなります。病院や整骨院では、栄養面からのアプローチが不十分です。 - 自律神経の調整が不十分
不安神経症は、自律神経の乱れが大きな要因となりますが、病院や整骨院では自律神経への十分なアプローチが行われていないため、不安や緊張が長引きやすくなります。 - 肝臓機能の低下が放置される
肝臓は、解毒やホルモン代謝に重要な役割を果たしていますが、ストレスや不安が続くと肝臓が疲弊し、副腎機能も低下します。病院や整骨院では、肝臓の機能回復をサポートする治療が行われていないことが多いです。 - 栄養バランスの調整が考慮されていない
不安神経症の改善には、栄養バランスが非常に重要です。しかし、病院や整骨院では、副腎に必要なビタミン、ミネラル、たんぱく質の補給や栄養バランスの改善に十分なアプローチがされないことが多いため、症状が改善しにくくなります。
このように、病院や整骨院での一般的な治療では、不安神経症が根本的に改善されない場合があります。では、どのようにして不安神経症を改善に導くことができるのでしょうか?
当院の不安神経症に対する3つのアプローチ



不安神経症と内臓疲労の関係
不安神経症の改善には、副腎をはじめとする内臓の機能回復が不可欠です。特に副腎は、ストレスや不安に対してホルモンを分泌する重要な臓器であり、これが疲労するとホルモンバランスが崩れ、さらなる不安感を引き起こします。
内臓疲労を整体で改善すると?
- 必要な栄養素(ビタミン、ミネラル、たんぱく質)が体全体に届くことで、副腎が回復しやすくなり、ホルモンバランスが整います。
- 内臓機能が向上し、消化や吸収がスムーズになることで、エネルギー不足による疲労や不安感が軽減されます。
- 疲労感が減少し、体力が回復するため、日常生活のストレスが軽減されます。


自律神経の乱れが不安神経症の原因
不安神経症の症状が長引く一因として、自律神経の乱れが挙げられます。自律神経が正常に機能しないと、ホルモンバランスが崩れ、脳が過敏になり、さらなる不安を引き起こします。
自律神経を整体で改善すると?
- 脳疲労が軽減し、自律神経のバランスが整うことで、心身のリラックス効果が生まれ、不安感が軽減されます。
- 全身の修復力が向上し、ストレスに強い身体が作られ、不安神経症の症状が和らぎます。
- 精神的な安定感が得られ、日常生活の不安や緊張が緩和され、穏やかな気持ちが持続します。


血液循環が悪いと不安神経症が治りにくい
血流が滞ると、副腎を含む体内の臓器に十分な栄養が届かず、回復が遅れます。また、老廃物が溜まることで体の疲労感や不安感が増大し、不安神経症の症状が長引く原因となります。
血液循環と背骨を整体で改善すると?
- 血流が改善されることで、体全体に栄養が行き渡りやすくなり、副腎や他の内臓の機能が回復しやすくなります。
- 老廃物が流れやすくなり、副腎や他の臓器への負担が減り、体のだるさや不安感が緩和されます。
- 背骨の歪みが改善され、神経のバランスが整うことで、自律神経が正常に働き、不安神経症の再発リスクが低減します。

営業職での不安を乗り越えて
IT企業の営業として働く中、プレッシャーと人間関係のストレスで不安神経症に。常に緊張し、商談前に動悸や吐き気に襲われる日々でした。いちる整体院での治療を始めてから、少しずつ変化が。先生の的確なアドバイスと体のケアで、自信を取り戻せました。今では後輩の相談役としても活躍し、キャリアアップも果たせました。不安と向き合う勇気をもらえたことに感謝しています。
鈴木 香織(38歳・女性)大阪市阿倍野区阿倍野筋2-1-29
※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。
キャリアチェンジの不安を希望に変えて
長年勤めた金融機関を退職し、NPOでの新たなキャリアにチャレンジ。しかし、環境の変化と自信の無さから不安神経症に。いちる整体院での治療が転機となりました。先生の温かいサポートで、自分の価値観と向き合い、新しい分野での強みを見出せました。体の不調も改善し、前向きな姿勢を取り戻せたことで、仕事にも充実感を。今では若手の育成にも力を入れ、社会貢献の喜びを日々感じています。
山元 眞由美(47歳・女性)大阪市都島区都島本通3-8-9
※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。
管理職としての重圧、整体で見つけた解決策
製造業で部長に昇進し、責任の重さと期待に押しつぶされそうに。不眠や胃腸の不調に悩まされる日々でした。いちる整体院での治療を通じて、体から元気になると心も元気になって来ました。またストレス管理の重要性も学びました。先生のアドバイスでチーム全体のパフォーマンス向上に注力。自分の時間も確保できるようになり、心身ともにバランスの取れた生活に。今では女性管理職のロールモデルとして、後進の育成にも力を入れています。
井上 直子(51歳・女性)大阪市城東区鴫野西2-5-13
※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。
介護職員の不安、笑顔を取り戻すまで
介護施設で働く中、利用者の健康悪化や人手不足のストレスから不安神経症に。常に緊張し、仕事に行くのが怖くなる日々でした。いちる整体院での治療を始めてから、徐々に変化が。先生のアドバイスで自己ケアの重要性を学び、同僚とのコミュニケーションも改善。体の不調も和らぎ、利用者との関わりに喜びを感じられるように。今では施設内の雰囲気改善にも貢献し、若手スタッフの育成にも携わっています。介護の仕事の価値を再認識できたことに感謝しています。
木下 明美(36歳・女性)大阪市西成区太子1-3-15
※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。
企業研究者、プレッシャーからの解放
製薬会社の研究開発部門で働く中、新薬開発の期待と失敗への不安に苛まれていました。慢性的な頭痛と不眠に悩まされ、研究への情熱も失いかけていました。いちる整体院での治療が転機となり、心身のバランスを取り戻せました。先生のアドバイスでストレス耐性が向上。体の不調も改善し、研究に集中できるように。今では若手研究者の指導にも力を入れ、チーム全体の生産性向上に貢献しています。不安を克服し、再び研究の喜びを感じられることに感謝しています。
藤田 恵美(53歳・女性)大阪市東淀川区下新庄5-7-8
※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。
いちる整体院のご紹介
いちる整体院の詳細情報
最寄駅 | 東成区・天王寺区・中央区に面した立地
『玉造駅』より徒歩3分 |
営業時間 | 11時から15時、17時から21時30分まで営業 |
土日祝も営業 | 新規受付は20時まで |
定休日 | 無し |
初回時間 | 90分前後 |
詳しい詳細や道順アクセスはこちらをタップ
初回のご予約はこちらから
※初回は問診や全身検査にお時間取るので90分お時間頂いております。
※3年以内に採った血液検査の用紙があれば原因・施術に関係するのでご持参ください。
※ホームページ限定特典は予告なく終了する可能性があります。
ご予約時にホームページを見たとお伝え下さい。


はじめまして 院長の岡本幸士(おかもと こうじ)と申します。
治療一筋業界19年。学生の陸上(長距離)の試合中のケガをきっかけに、治してくれた先生に憧れ、国家資格を取得後、数多くの資格も取得、10年研修した後に東成区の玉造駅で開業致しました。
開業後は治し→感謝され→治らない患者さんが来て→勉強会に行き→治し→感謝され→治らない患者さんが来る…の繰り返しのループに何度も経ち勉強会に3000万円以上使いました。その経験でかなりレベルアップしました。
その中で気づいた治らない人の共通点にある思考や感情、私生活のクセを来院時にお伝えして一生涯健康で活躍し続けるお手伝いを行っています。
整体方法は来院した人が90%以上驚く、結果重視の内容で治療しますのでご安心くださいね。



一般的な整体・整骨院
■ 約15分以上の待ち時間は当たり前
当院
■ 完全予約制で待ち時間無し


一般的な整体・整骨院
■ 体の状態を簡単に聞くだけ
当院
■ 根本的な原因を特定する詳しい問診


一般的な整体・整骨院
■ 検査をせずにいきなりマッサージ
■ 簡単な検査を初回だけ行い2回目以降は検査無し
当院
■ 「内臓・ゆがみ・姿勢・神経・骨格筋」の状態を検査して、不調の原因をつきとめる
■ 2回目以降も毎回検査をして状態を把握


一般的な整体・整骨院
■ その場だけ楽になるマッサージやストレッチ
■ やられた感はあるが、すぐ元に戻る背骨や骨盤の矯正


一般的な整体・整骨院
■ 安静にして・痩せて・様子見て…しか言ってくれない
■ 施術中の少ない時間に相談可能
当院
■ 個人にあった運動や緩ませる方法、個々に合わせた食べてはいけない物のアドバイス、偏らない感情の過ごし方の提案
■ 24時間ラインの相談可能
いちる整体院の施術の流れ
3分で分かる検査と整体
初回のご予約はこちらから
※初回は問診や全身検査にお時間取るので90分お時間頂いております。
※3年以内に採った血液検査の用紙があれば原因・施術に関係するのでご持参ください。
※ホームページ限定特典は予告なく終了する可能性があります。
ご予約時にホームページを見たとお伝え下さい。
お電話ありがとうございます、
いちる整体院でございます。