

- 動悸が激しく、安静にしていても心臓がバクバクする
- 常に体が熱っぽく、発汗が止まらず、暑がりになる
- 体重が急激に減少し、食べても太らない
- 極端に疲れやすく、体がだるくて動くのが辛くなる
- 睡眠が浅く、夜中に何度も目が覚める&朝に疲れが残る


得意な症状の専門ページのご紹介
いちる整体院ではあなたのお悩み解決に各種専門ページを設けております。
ぜひクリックしてご覧ください。
自律神経系や胃腸のお悩み
上半身から骨盤までのお悩み
下半身の症状と婦人科系の疾患のお悩み
なぜ?病院や整骨院では「バセドウ病」が改善しないのか?

病院や整骨院で一般的なバセドウ病の治し方
病院や整骨院で行うこと
病院では、バセドウ病に対して薬物療法(抗甲状腺薬や放射性ヨウ素療法)が主に行われ、甲状腺の過剰なホルモン分泌を抑えます。
整骨院では、バセドウ病の二次的な症状である疲労感や筋肉の緊張を和らげるために、姿勢矯正やマッサージが行われます。
病院や整骨院の5つの問題
- 薬物療法が一時的な対症療法に留まることが多い
→ 病院で処方される薬は甲状腺ホルモンの分泌を抑えるものですが、根本的な原因を解消するわけではなく、薬を中止すると症状が再発することがあります。 - 疲労感や不調が薬物療法だけでは解消されない
→ バセドウ病の症状である極度の疲労感やイライラは、甲状腺のホルモンバランスの乱れだけでなく、内臓疲労や自律神経の乱れも関係していますが、薬だけではそれらの原因に十分対応できません。 - 整骨院でのマッサージや姿勢矯正がバセドウ病の本質に届かない
→ 整骨院での治療は筋肉の緊張を和らげる一時的な効果はありますが、甲状腺のホルモン異常自体を改善するわけではないため、根本的な症状改善には至りません。 - 自律神経の乱れが放置されている
→ バセドウ病は自律神経の乱れも関係しており、これが症状の悪化を引き起こす原因の一つですが、病院や整骨院の治療では自律神経の調整が十分に行われていないことが多いです。 - ホルモンバランスに影響する内臓疲労が無視される
→ 内臓疲労が甲状腺機能やホルモンバランスに影響を与えることが多くありますが、病院や整骨院では内臓に対するアプローチが不足しているため、ホルモンバランスの改善が遅れることがあります。
このように、病院や整骨院での一般的な治療では、バセドウ病が根本的に改善されないことがあります。では、どうすればバセドウ病を改善に導くことができるのでしょうか?
当院のバセドウ病に対する3つのアプローチ



甲状腺機能が回復しない原因:内臓疲労
バセドウ病が回復するために最も重要なのは、甲状腺機能が正常に働く事と脳の下垂体の亢進の誤作動を治す事です。しかし、内臓疲労があると、栄養が体全体に行き渡らず、ホルモンバランスが崩れたままになります。内臓が疲れている状態では、甲状腺ホルモンの過剰分泌が続いたり、送らなくて良いのに下垂体が必要以上に分泌してしまい、症状が長引くことがあります。
内臓疲労を整体で改善すると?
- 必要な栄養(ビタミン、ミネラル、たんぱく質)が体全体に届き、甲状腺機能をサポートします。
- 内臓機能が向上し、食事の消化・吸収がスムーズになることで、ホルモンバランスが整い、バセドウ病の症状が軽減されます。
- 動悸や疲労感、発汗が改善され、体力が戻ります。


動悸や不快感が治らない原因:自律神経の乱れ
バセドウ病の症状には、自律神経の乱れが関与しています。自律神経が乱れると、ホルモンの過剰分泌がさらに促進され、動悸や発汗、イライラなどの症状が悪化します。脳や体が過度に緊張し、精神的な不調が続くことが多いです。
自律神経を整体で改善すると?
- 脳疲労が軽減し、自律神経のバランスが整うことで、甲状腺ホルモンの過剰な分泌が抑えられ、動悸やイライラが緩和されます。
- 体全体の修復力が向上し、疲れにくくなり、バセドウ病の症状が軽減されます。
- 精神的な安定が得られ、イライラ感や不安感が改善され、日常生活が楽になります。


回復が遅くなる・再発する原因:血液循環の悪化
血液の流れが悪いと、甲状腺や体全体に必要な栄養が届かず、ホルモンバランスの回復が遅れることがあります。また、老廃物が蓄積すると、体の機能がさらに低下し、バセドウ病の症状が再発しやすくなります。血液循環が悪化すると、内臓や神経に悪影響を及ぼし、回復が遅れることが多いです。
血液循環と姿勢を整体で改善すると?
- 血流が改善され、甲状腺や体全体に栄養が届きやすくなり、ホルモンバランスの回復が促進されます。
- 老廃物が流れ、甲状腺の機能回復が早まり、疲れやすさや動悸が軽減されます。
- 背骨が改善され、神経的に全身の機能が整い、バセドウ病の再発リスクが低減されます。

バセドウ病の症状が和らぎ、日常生活が楽になりました
バセドウ病による頻繁な疲労感と動悸に悩んでいました。いちる整体院で治療を受け始めると、少しずつ体の調子が整い、動悸や疲労感が和らいできました。治療を続けているうちに、体力が戻り、日常生活が楽になっていくのを感じています。バセドウ病の症状が軽くなり、体全体が軽くなったおかげで、外出するのも楽しみになりました。これからもこの調子を維持していきたいです。
高橋 美紀さん(大阪市天王寺区上本町) 50歳
※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。
バセドウ病による疲労感が和らぎ、元気を取り戻しました
常に疲れやすく、体がだるく感じることが多くありました。特に、仕事が終わるころにはエネルギーが完全に切れてしまい、何もできない状態が続いていました。いちる整体院で自律神経と内臓の調整を受けたところ、数回の施術で疲れにくくなり、体が元気になってきました。今では、仕事が終わっても余力があり、日常生活に活力が戻ってきました。バセドウ病の症状が改善されたことで、日常がとても充実しています。これからも健康管理をしながら生活していきたいです。
佐藤 和美さん(大阪市東成区中道) 45歳
※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。
自律神経と内臓の調整でバセドウ病の症状が改善されました
バセドウ病と診断され、頻繁な動悸や汗が止まらない症状に悩んでいました。特に夜間に心臓がバクバクする感じが強く、寝付きが悪くて日中の活動にも支障をきたしていました。いちる整体院で自律神経と内臓の調整を受け始めてから、動悸や汗が次第に和らいでいくのを感じました。治療を続けるうちに、夜もぐっすり眠れるようになり、体の調子が整ってきました。今では、バセドウ病の症状が落ち着き、生活がとても楽になりました。その時に出る不調をいつも取ってもらい有難いです。
藤本 真紀さん(大阪市天王寺区真田山) 42歳
※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。
バセドウ病の症状が改善し、生活が楽になりました
バセドウ病のせいで、常に動悸や汗がひどく、体全体が落ち着かない状態が続いていました。特に、人前に出ると急に心拍数が上がることが多く、外出が苦痛になることがありました。いちる整体院での自律神経と内臓の調整を受け始めてから、体調が徐々に安定し、心拍数がコントロールできるようになってきました。今では、動悸や汗を感じることが減り、日常生活がとても楽になりました。TSHの数値も落ち着き本当に良かったです。
西村 隆さん(大阪市生野区巽) 46歳
※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。
自律神経と内臓の調整でバセドウ病の症状が落ち着きました
バセドウ病の影響で、心拍数が上がりやすく、動悸や体のほてりに悩まされていました。いちる整体院での自律神経と内臓の調整を受け始めると、体のバランスが整い、動悸やほてりの症状が少しずつ改善されていきました。今では、体調が安定し、心拍も落ち着いて過ごせるようになりました。体全体が楽になり、バセドウ病の症状が軽くなったおかげで、生活がスムーズに進むようになりました。
山本 恵子さん(大阪市中央区谷町) 38歳
※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。
いちる整体院のご紹介
いちる整体院の詳細情報
最寄駅 | 東成区・天王寺区・中央区に面した立地
『玉造駅』より徒歩3分 |
営業時間 | 11時から15時、17時から21時30分まで営業 |
土日祝も営業 | 新規受付は20時まで |
定休日 | 無し |
初回時間 | 90分前後 |
詳しい詳細や道順アクセスはこちらをタップ
初回のご予約はこちらから
※初回は問診や全身検査にお時間取るので90分お時間頂いております。
※3年以内に採った血液検査の用紙があれば原因・施術に関係するのでご持参ください。
※ホームページ限定特典は予告なく終了する可能性があります。
ご予約時にホームページを見たとお伝え下さい。


はじめまして 院長の岡本幸士(おかもと こうじ)と申します。
治療一筋業界19年。学生の陸上(長距離)の試合中のケガをきっかけに、治してくれた先生に憧れ、国家資格を取得後、数多くの資格も取得、10年研修した後に東成区の玉造駅で開業致しました。
開業後は治し→感謝され→治らない患者さんが来て→勉強会に行き→治し→感謝され→治らない患者さんが来る…の繰り返しのループに何度も経ち勉強会に3000万円以上使いました。その経験でかなりレベルアップしました。
その中で気づいた治らない人の共通点にある思考や感情、私生活のクセを来院時にお伝えして一生涯健康で活躍し続けるお手伝いを行っています。
整体方法は来院した人が90%以上驚く、結果重視の内容で治療しますのでご安心くださいね。



一般的な整体・整骨院
■ 約15分以上の待ち時間は当たり前
当院
■ 完全予約制で待ち時間無し


一般的な整体・整骨院
■ 体の状態を簡単に聞くだけ
当院
■ 根本的な原因を特定する詳しい問診


一般的な整体・整骨院
■ 検査をせずにいきなりマッサージ
■ 簡単な検査を初回だけ行い2回目以降は検査無し
当院
■ 「内臓・ゆがみ・姿勢・神経・骨格筋」の状態を検査して、不調の原因をつきとめる
■ 2回目以降も毎回検査をして状態を把握


一般的な整体・整骨院
■ その場だけ楽になるマッサージやストレッチ
■ やられた感はあるが、すぐ元に戻る背骨や骨盤の矯正


一般的な整体・整骨院
■ 安静にして・痩せて・様子見て…しか言ってくれない
■ 施術中の少ない時間に相談可能
当院
■ 個人にあった運動や緩ませる方法、個々に合わせた食べてはいけない物のアドバイス、偏らない感情の過ごし方の提案
■ 24時間ラインの相談可能
いちる整体院の施術の流れ
3分で分かる検査と整体
初回のご予約はこちらから
※初回は問診や全身検査にお時間取るので90分お時間頂いております。
※3年以内に採った血液検査の用紙があれば原因・施術に関係するのでご持参ください。
※ホームページ限定特典は予告なく終了する可能性があります。
ご予約時にホームページを見たとお伝え下さい。
お電話ありがとうございます、
いちる整体院でございます。