

- いつも強い疲労感があり、休んでも回復しない
- 夜に寝ても朝すっきりと起きられず、睡眠の質が悪い
- 筋肉や関節が痛み、動くのが辛い
- 喉の痛みやリンパ節の腫れが頻繁に起こる
- 頭痛が続き、日常生活に支障が出る


得意な症状の専門ページのご紹介
いちる整体院ではあなたのお悩み解決に各種専門ページを設けております。
ぜひクリックしてご覧ください。
自律神経系や胃腸のお悩み
上半身から骨盤までのお悩み
下半身の症状と婦人科系の疾患のお悩み
なぜ?病院や整骨院では「慢性疲労症候群」が改善しないのか?

慢性疲労症候群とは?
慢性疲労症候群は、長期的な疲労や倦怠感が特徴の疾患
ストレスや炎症が蓄積し、副腎や他の内臓が疲弊すると、体全体に不調が広がり、通常の休息では回復しない慢性的な疲労が続きます。さらに、栄養不足やホルモンバランスの乱れも症状を悪化させる要因です。
病院や整骨院で行われる一般的な治療
病院や整骨院で行う事
病院では、慢性疲労に対してビタミン剤や睡眠薬が処方されることがありますが、根本的な原因にアプローチできないことが多いです。
整骨院では、全身のマッサージや姿勢矯正を行いますが、疲労の根本原因であるホルモンバランスや内臓機能の低下には直接対応していません。
病院や整骨院の5つの問題
- 症状の根本原因である内臓疲労や副腎機能の低下が見過ごされがち
→ 病院や整骨院での治療は、疲労感や筋肉の痛みを一時的に緩和することが目的で、ホルモンバランスの崩れや副腎の疲労には直接対応していないため、症状が再発しやすいです。 - ホルモンバランスの崩れが無視されている
→ 慢性疲労症候群では、ホルモンバランスの崩れが重要な要因ですが、病院ではこの問題が見過ごされることが多く、回復が遅れることがあります。 - 自律神経の調整が不十分
→ 慢性疲労症候群では自律神経の乱れが疲労を悪化させますが、病院や整骨院では自律神経へのアプローチが不十分で、疲労が改善されないケースが多いです。 - 内臓機能の低下が放置される
→ 慢性疲労症候群の背後には、肝臓や腸などの内臓の機能低下が関与していることが多いですが、病院や整骨院ではこれらの内臓に対するアプローチが十分ではありません。 - 全身の栄養バランスが考慮されていない
→ 慢性疲労症候群は栄養状態の悪化が原因で悪化することがありますが、病院や整骨院では必要なビタミンやミネラルなどの栄養素を補うためのアプローチが不足しています。
このように、病院や整骨院での一般的な治療では、慢性疲労症候群が根本的に改善されないことがあります。では、どうすれば慢性疲労症候群を改善に導くことができるのでしょうか?
当院の慢性疲労症候群に対する3つのアプローチ



疲労が回復しない原因:内臓疲労
慢性疲労症候群の改善にとって最も重要なのは、内臓機能が正常に働き、エネルギーの生成がしっかり行われることです。通常は時間が経てば体が回復するのが自然な状態ですが、内臓が疲労していると、体のエネルギー供給が滞り、回復が遅れます。この内臓疲労が慢性疲労の症状を長引かせる原因となります。
内臓疲労を整体で改善すると?
- 必要な栄養(ビタミン、ミネラル、たんぱく質)が体全体に行き渡り、エネルギーの生成がスムーズになり、慢性疲労の回復を促進します。
- 内臓機能が向上し、食事の消化・吸収がスムーズになることで、体が必要とする栄養素がしっかり補給され、ホルモンバランスも整います。
- 疲れやすさやだるさが改善され、体力が回復し、日常生活が楽になります。


疲労感や不調が治らない原因:自律神経の乱れ
慢性疲労症候群の症状の背景には、自律神経の乱れが大きく影響しています。自律神経が乱れると、体のエネルギーバランスが崩れ、脳が過剰に疲労したり、ホルモンバランスが悪化してしまいます。その結果、体の不調や疲労感が続き、なかなか改善しない状態に陥ります。
自律神経を整体で改善すると?
- 脳疲労が軽減し、自律神経のバランスが整うことで、体がリラックスし、疲労感が和らぎます。
- 全身の修復力が向上し、疲れにくい体になり、慢性疲労症候群の症状が軽減されます。
- 精神的な安定が得られ、イライラ感や不安感が軽減され、日常生活がより快適になります。


回復が遅くなる・再発する原因:血液循環の悪化
血液の流れが悪いと、体の組織に必要な栄養や酸素が十分に行き届かず、回復が遅れます。また、老廃物が体内に溜まることで全身の筋肉が緊張し、体全体にだるさや痛みが広がります。この血液循環の悪化は、慢性疲労症候群の再発や症状の長期化につながります。
血液循環と背骨を整体で改善すると?
- 血流が改善され、全身に栄養が行き渡りやすくなり、ホルモンバランスやエネルギーの生成がスムーズになります。
- 老廃物が流れやすくなり、体の負担が軽減され、だるさや疲労感が減少します。
- 背骨の歪みが改善され、神経バランスが整うことで、内臓と骨格筋の調和が促進され、慢性疲労症候群の再発を防ぎます。

慢性疲労症候群の症状が軽減し、趣味を楽しめるように
慢性疲労症候群に悩まされ、長年続けていた趣味のピアノを弾く気力も失っていました。仕事が終わると疲れが溜まって、家に帰ったら何もする気が起きない状態が続いていたのです。いちる整体院で治療を始めてから、体の疲れが少しずつ和らぎ、ピアノを弾く余裕も出てきました。久しぶりに弾いたピアノの音色に癒され、生活が楽しくなりました。今は毎日少しずつ練習を再開できていて、心身ともに充実した日々を送っています。
田島 美穂さん(大阪市中央区谷町) 45歳
※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。
慢性疲労症候群が改善され、週末が楽しみに
慢性疲労症候群で、週末には体力が底をつき、家で過ごすのがやっとでした。家族との外出も億劫になり、気分も落ち込んでいました。いちる整体院での自律神経と内臓の調整を受け始めてから、次第に体力が戻り、週末もアクティブに過ごせるようになりました。今では、家族と一緒にアウトドアやドライブに出かけることが増え、生活に活気が戻ってきました。体調が改善されると、こんなにも日常が楽しくなるのかと実感しています。
高橋 健一さん(大阪市生野区巽) 46歳
※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。
慢性疲労症候群からの脱却!夜もぐっすり眠れます
慢性疲労症候群のせいで、夜になると眠れず、朝も疲れが取れない状態が続いていました。仕事中も集中力が続かず、イライラする日々…。いちる整体院で自律神経の調整を受けるようになり、1か月ほどで少しずつ夜ぐっすり眠れるように。朝の目覚めもすっきりして、日中の疲れも感じにくくなりました。今では仕事にも集中でき、以前のようにイライラすることも減りました。生活のリズムが整うと、心も体も楽になるんですね。
斉藤 裕子さん(大阪市中央区谷町) 45歳
※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。
慢性疲労症候群が和らぎ、旅行を楽しめるようになりました
慢性疲労症候群で、旅行に行きたい気持ちはあっても、長時間の外出に耐えられず、計画を断念することが多かったです。いちる整体院で治療を始めてから、体のバランスが整い、疲れが取れやすくなってきたのを感じています。最近では、日帰り旅行にも出かけられるようになり、外で過ごす時間を楽しめるようになりました。旅行先でリフレッシュできることが増え、日常生活も明るくなりました。次は少し遠出して温泉に行くのが楽しみです。
佐々木 理沙さん(大阪市天王寺区上本町) 50歳
※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。
慢性疲労症候群からの回復!体の重さが消えました
慢性疲労症候群で体が常に重く、特に夕方には疲れがピークに達していました。仕事から帰ると何もやる気が出なくて、家族と過ごす時間も楽しめなくなっていたんです。いちる整体院で治療を始めてから、1か月ほどで体の重さが徐々に軽くなっていくのを感じました。最近では、夕方になってもエネルギーが残っていて、家族と一緒に料理を楽しんだり、趣味の時間を持つことができています。疲れが取れると、生活のあらゆる面が変わるんだなと実感しています。
中川 奈津子さん(大阪市生野区巽) 42歳
※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。
いちる整体院のご紹介
いちる整体院の詳細情報
最寄駅 | 東成区・天王寺区・中央区に面した立地
『玉造駅』より徒歩3分 |
営業時間 | 11時から15時、17時から21時30分まで営業 |
土日祝も営業 | 新規受付は20時まで |
定休日 | 無し |
初回時間 | 90分前後 |
詳しい詳細や道順アクセスはこちらをタップ
初回のご予約はこちらから
※初回は問診や全身検査にお時間取るので90分お時間頂いております。
※3年以内に採った血液検査の用紙があれば原因・施術に関係するのでご持参ください。
※ホームページ限定特典は予告なく終了する可能性があります。
ご予約時にホームページを見たとお伝え下さい。


はじめまして 院長の岡本幸士(おかもと こうじ)と申します。
治療一筋業界19年。学生の陸上(長距離)の試合中のケガをきっかけに、治してくれた先生に憧れ、国家資格を取得後、数多くの資格も取得、10年研修した後に東成区の玉造駅で開業致しました。
開業後は治し→感謝され→治らない患者さんが来て→勉強会に行き→治し→感謝され→治らない患者さんが来る…の繰り返しのループに何度も経ち勉強会に3000万円以上使いました。その経験でかなりレベルアップしました。
その中で気づいた治らない人の共通点にある思考や感情、私生活のクセを来院時にお伝えして一生涯健康で活躍し続けるお手伝いを行っています。
整体方法は来院した人が90%以上驚く、結果重視の内容で治療しますのでご安心くださいね。



一般的な整体・整骨院
■ 約15分以上の待ち時間は当たり前
当院
■ 完全予約制で待ち時間無し


一般的な整体・整骨院
■ 体の状態を簡単に聞くだけ
当院
■ 根本的な原因を特定する詳しい問診


一般的な整体・整骨院
■ 検査をせずにいきなりマッサージ
■ 簡単な検査を初回だけ行い2回目以降は検査無し
当院
■ 「内臓・ゆがみ・姿勢・神経・骨格筋」の状態を検査して、不調の原因をつきとめる
■ 2回目以降も毎回検査をして状態を把握


一般的な整体・整骨院
■ その場だけ楽になるマッサージやストレッチ
■ やられた感はあるが、すぐ元に戻る背骨や骨盤の矯正


一般的な整体・整骨院
■ 安静にして・痩せて・様子見て…しか言ってくれない
■ 施術中の少ない時間に相談可能
当院
■ 個人にあった運動や緩ませる方法、個々に合わせた食べてはいけない物のアドバイス、偏らない感情の過ごし方の提案
■ 24時間ラインの相談可能
いちる整体院の施術の流れ
3分で分かる検査と整体
初回のご予約はこちらから
※初回は問診や全身検査にお時間取るので90分お時間頂いております。
※3年以内に採った血液検査の用紙があれば原因・施術に関係するのでご持参ください。
※ホームページ限定特典は予告なく終了する可能性があります。
ご予約時にホームページを見たとお伝え下さい。
お電話ありがとうございます、
いちる整体院でございます。