- 立ち上がると腰や背中に強い張りを感じる
- 治療を受けても翌日には症状が戻る
- 長時間座ったり、スマホやパソコンを使うと腰がしんどい
- 腰や背中の痛みがひどい日は、足のしびれや痛みも出てくる
- 腰や背中がカチカチに硬くなる
なぜ?整形外科・整骨院では「脊柱管狭窄症」が改善しないのか?
整形外科や整骨院で一般的な脊柱管狭窄症の治療方法
整形外科や整骨院で行う事
整形外科では、電気治療や腰、背中のマッサージを行い、最終的にシップや痛み止めが処方されることが多いです。
整骨院でも同様に電気治療やマッサージが行われ、脊柱や骨盤の矯正や姿勢改善が推奨されることがあります。
整形外科や整骨院の5つの問題
- 腰や背中のマッサージで筋肉がさらに硬くなることがある
→ 防御反応で筋肉が硬直し、一時的に楽になってもすぐに痛みが戻ってしまうことがあります。
- 痛み止めやシップは一時的な対処に過ぎない
→ 痛みの原因である神経の圧迫は改善されないため、薬をやめるとすぐに症状が再発します。
- 牽引治療が逆効果になることもある
→ 牽引は腰や脊柱への負担を増やし、神経圧迫が悪化することがあります。また、内臓疲労があると栄養が行き渡らず、回復が遅れることもあります。
- 自律神経の乱れが症状を長引かせる
→ 自律神経の乱れにより、神経が過敏になり、痛みやしびれが強まり、不眠や疲労感を引き起こします。
- 骨盤や背骨の矯正だけでは不十分
→ 骨格矯正だけでは神経の圧迫が解消されず、内臓疲労や自律神経の乱れが残ることで、再び症状が現れることが多いです。
このように整形外科や整骨院では脊柱管狭窄症が治らない方が多々いるのです。
では、どうすれば脊柱管狭窄症を改善に導くことができるのでしょうか?
当院の脊柱管狭窄症に対する3つのアプローチ
筋繊維の固さが治らない原因
脊柱管狭窄症の痛みが治りにくい原因の一つは、内臓疲労です。内臓が疲れていると、神経や筋肉に必要な栄養が届かず、筋繊維が固いままで回復が遅れます。
内臓疲労を整体で改善すると?
- 必要な栄養(ビタミン、ミネラル、たんぱく質)が神経に行き届き、神経の圧迫や痛みを和らげます。
- 内臓機能が向上し、消化吸収がスムーズになることで、痛みの原因となる栄養不足を解消します。
- 痛みが軽減され、歩く、立つ、日常動作が楽になります。
痛み・違和感が治らない原因
脊柱管狭窄症の原因には、自律神経の乱れも深く関わっています。自律神経が乱れると、神経が過敏になり、痛みやしびれを強く感じやすくなります。
自律神経を整体で改善すると?
- 脳の疲労が軽減し、神経過敏が緩和されるため、脊柱管狭窄症の痛みやしびれが和らぎます。
- 体の修復力が高まり、回復が促進され、痛みが軽減されるだけでなく、体が疲れにくくなります。
- 痛みが軽減し、日常生活で制限されていた活動が再びできるようになります。
治りが遅くなる・再発する原因
脊柱管狭窄症が再発する原因の一つは、血流不良による栄養不足や老廃物の蓄積です。血流が悪いと、神経や筋肉に十分な栄養が届かず、治りが遅く痛みも再発しやすくなります。
血液循環と姿勢を整体で改善すると?
- 栄養が効率よく神経や筋肉に届き、回復が早まります。
- 老廃物が排出され、神経圧迫が緩和されることで、痛みやしびれが軽減されます。
- 姿勢が内側から自然と整い、体への負担が減ることで、脊柱管狭窄症の再発を防ぎます。
脊柱管狭窄症の症状が改善し、腰の痛みが消えました
松井 恵美さん(大阪市東成区大今里) 45歳
※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。
脊柱管狭窄症の痛みが和らぎ、快適な日常を取り戻しました
中村 由香さん(大阪市中央区上町) 52歳
※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。
脊柱管狭窄症の痛みが和らぎ、歩くのが楽になりました
田村 直美さん(大阪市中央区森ノ宮) 50歳
※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。
脊柱管狭窄症が改善され、歩くのが苦にならなくなりました
山下 健太さん(大阪市生野区巽) 47歳
※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。
脊柱管狭窄症の治療で、日常生活がスムーズに
佐藤 美穂さん(大阪市天王寺区真田山) 48歳
※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。
いちる整体院のご紹介
写真は左右にスライドできます
待合イスからの風景【お会計はこちら】
毎回使い捨ての全身シーツで衛生面にはこだわっています。
お会計の下の使い捨てスリッパもご自由に使用ください。
施術ベットは2台
隣のベットの方と目が合わないように、ベットの向きは反対にしてリラックス出来る空間を作っています。
玄関入ったすぐの待合ソファー
予約より早くご来院された場合はこちらでお持ちください。
沢山の治った方の喜びの声 ver1
改善された方がわざわざ記載してくれた宝物の数々です。
沢山の治った方の喜びの声 ver2
改善された方がわざわざ記載してくれた宝物の数々です。
当院入り口・靴はこちらに置いててください
備え付けのスリッパと使い捨てスリッパの両方自由にお選び下さい。使い捨てスリッパは玄関入り口に設置しております。
毎回使い捨ての全身シーツを使用
良くある下に引くタオルの使い回しはありません。
隣のベッドにいる人の顔は見えないのでリラックス出来ます。
身体の状態が理解しやすいようにベットの周りに説明用の紙を貼っています。
カウンセリングルーム【問診票の記載はこちら】
初めてご来院された方はこちらで問診票を記載して頂き、その後現状の状態を先生が詳しくお聞き致します。
トイレと洗面台
施術中や問診時、お待ち頂いている時の全て含めていつでもご利用ください。【施術中はリラックスして欲しい為に、可能なら施術前にお願い致します】
時間を忘れてリラックス出来る空間にしています
上からかけるタオルも毎日洗濯して衛生面で気をつけています。
いちる整体院の詳細情報
最寄駅 |
東成区・天王寺区・中央区に面した立地
『玉造駅』より徒歩3分 |
営業時間 |
11時から15時、17時から21時まで営業 |
土日祝も営業 |
新規受付は19時半まで |
定休日 |
無し |
初回時間 |
90分前後 |
詳しい詳細や道順アクセスはこちらをタップ
初回のご予約はこちらから
※初回は問診や全身検査にお時間取るので90分お時間頂いております。
※3年以内に採った血液検査の用紙があれば原因・施術に関係するのでご持参ください。
※ホームページ限定特典は予告なく終了する可能性があります。
ご予約時にホームページを見たとお伝え下さい。
はじめまして 院長の岡本幸士(おかもと こうじ)と申します。
治療一筋業界19年。学生の陸上(長距離)の試合中のケガをきっかけに、治してくれた先生に憧れ、国家資格を取得後、数多くの資格も取得、10年研修した後に東成区の玉造駅で開業致しました。
開業後は治し→感謝され→治らない患者さんが来て→勉強会に行き→治し→感謝され→治らない患者さんが来る…の繰り返しのループに何度も経ち勉強会に3000万円以上使いました。その経験でかなりレベルアップしました。
その中で気づいた治らない人の共通点にある思考や感情、私生活のクセを来院時にお伝えして一生涯健康で活躍し続けるお手伝いを行っています。
整体方法は来院した人が90%以上驚く、結果重視の内容で治療しますのでご安心くださいね。
→詳しい院長やスタッフの自己紹介はコチラ
一般的な整体・整骨院
■ 約15分以上の待ち時間は当たり前
一般的な整体・整骨院
■ 体の状態を簡単に聞くだけ
一般的な整体・整骨院
■ 検査をせずにいきなりマッサージ
■ 簡単な検査を初回だけ行い2回目以降は検査無し
当院
■ 「内臓・ゆがみ・姿勢・神経・骨格筋」の状態を検査して、不調の原因をつきとめる
■ 2回目以降も毎回検査をして状態を把握
一般的な整体・整骨院
■ その場だけ楽になるマッサージやストレッチ
■ やられた感はあるが、すぐ元に戻る背骨や骨盤の矯正
一般的な整体・整骨院
■ 安静にして・痩せて・様子見て…しか言ってくれない
■ 施術中の少ない時間に相談可能
当院
■ 個人にあった運動や緩ませる方法、個々に合わせた食べてはいけない物のアドバイス、偏らない感情の過ごし方の提案
■ 24時間ラインの相談可能
いちる整体院の施術の流れ
写真は左右にスライドできます
①いちる整体院のカウンセリングから問診
①いちる整体院のカウンセリングから問診
②いちる整体院の痛みの原因の検査
②いちる整体院の痛みの原因の検査
③いちる整体院の全身施術 内臓
③いちる整体院の全身施術 内臓
④いちる整体院の全身施術 頭
④いちる整体院の全身施術 頭
⑤いちる整体院の全身施術 足
⑤いちる整体院の全身施術 足
⑦全身の循環を良くする
⑦循環整体で全身の血の流れを良くして回復を早める
⑧施術前との比較した再検査
⑧施術前との比較した再検査
⑨本日の状態とセルフケアの方法やアドバイス
⑨本日の状態とセルフケアの方法やアドバイス
3分で分かる検査と整体
初回のご予約はこちらから
※初回は問診や全身検査にお時間取るので90分お時間頂いております。
※3年以内に採った血液検査の用紙があれば原因・施術に関係するのでご持参ください。
※ホームページ限定特典は予告なく終了する可能性があります。
ご予約時にホームページを見たとお伝え下さい。
腰の痛みと足のしびれがひどく、脊柱管狭窄症と診断されました。いちる整体院に通い始めると、治療を受けるごとに痛みが和らぎ、足のしびれも少しずつ改善されていきました。今では、腰の痛みをほとんど感じることがなくなり、歩くのが楽になりました。以前は外出するのも億劫でしたが、今では外出が楽しみになっています。これからもこの状態を維持しながら、健康な生活を送りたいと思います。